計量分析室

業務内容

業務内容

工場からの排水、飲料水、その他さまざまな水のの分析を行っています

濃度計量証明事業

工場排水等の水質分析を行い、濃度計量証明書を発行します。

飲料水検査

飲料水や井戸水、地下水などに含まれる大腸菌・金属類・有害物質を検査し、飲用としての利用が可能か判断します。

排水処理工程水検査

各排水処理施設の流入水と排出水の分析を行い、処理施設の能力向上のお手伝いを行います。

産業廃棄物の分析

産業廃棄物に含まれる有害物質の分析を行います。

井戸水の分析

井戸水の分析

下水の分析

下水道法に基づく下水の分析を行います。

プール水分析

学校や公共のプールの水質を分析検査を行います。

放射能測定

食品・農畜産物・農産加工品・原材料・土壌・汚泥・肥料などの放射能測定を行います。
(厚生労働省 食品中の放射能物質の新基準に対応して測定します)
検査項目 放射性ヨウ素(I-131) 放射性セシウム(Cs-134/Cs-137)

アスベスト分析

TOC分析装置 陰イオンクロマト 水銀分析計
分光光度計 分光光度計